今日は「冬至」ですね。…ということは、明日から徐々に日が長くなっていくわけです。
そういえば、心なしか、わが家のはなれの縁側に差し込む陽射しが
少しずつ座敷の奥まで入ってきてるように思います。
かぼちゃはマリネにして夕ご飯にいただきます。
ゆず湯にも入って、香りを楽しんで温まろうっと…
本日も、舟友さんからちょうだした舟木さんのナイスショットを、感謝を込めて
昨日の「お見送り」の模様もちょうだいしましたので、一緒に。
21日の「お見送り」
22日の「お出迎え」
夜汽車は北へ(1977/アルバム「一葉舟」収録)
https://youtu.be/dbOtAwicnXE
https://youtu.be/dbOtAwicnXE
早いもので、もう明後日は千秋楽です。明日は、夕方に東京に向かいます。
でも到着は6時近くになるので演舞場公演は間に合いません。
演舞場近くの歌舞伎座で十二月大歌舞伎鑑賞します。十二月は歌舞伎座は三部制の興行なので
第三部、「瞼の母」「楊貴妃」を楽しみます。
翌日24日は勿論千秋楽の舟木さんを堪能します。