オリコンランキング 6月5日付 26位
前日までは初夏のような陽気でしたが、6月5日は一転して気温も下がり肌寒い一日でした。
私が三ノ宮に到着したのは11時頃。舟友さんからご連絡をいただいて、こくさいホールの正面入り口から、ビルの周りをぐるっと時計の針と反対に回り込んで楽屋口に向かうと、もうすでに長蛇の列でした。新歌舞伎座の初日の時の2倍ほどの長さの列でした。
私が三ノ宮に到着したのは11時頃。舟友さんからご連絡をいただいて、こくさいホールの正面入り口から、ビルの周りをぐるっと時計の針と反対に回り込んで楽屋口に向かうと、もうすでに長蛇の列でした。新歌舞伎座の初日の時の2倍ほどの長さの列でした。
11時半頃からポツポツ降りだした雨がだんだん本降りのようになってきました。予想に反して、舟木さんの到着がかなり遅くて、どんどん列の長さがのびていきました。結局、この日の舟木さんの楽屋入は12時15分頃だったと思います。
今回も舟友のkazuyanさんが8時前から並んでくださって、撮影して下さいましたので、まずはコンサートの報告の前に、「神戸国際会館こくさいホール サービス編」としてご紹介します。
いつも、早朝からお骨折り下さるkazuyanさん、この度も本当にありがとうございました。
舟木さんはちょっと寒そうで、立ち止まっていただくのが申し訳ない気がしましたが、ファンの皆さんも雨の中、かなり長時間お待ちの方も多かったようですから、双方が「お疲れ様でした」という感じがしました。そんなこんなで、ちょとうらめしい雨だったですが、近畿地方も6月3日に梅雨入りになったこともあり、お天気はままならないものですから仕方ないですね。
![](http://i.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/058.png)
![](http://i.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/058.png)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s310.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s310.gif)
そして、kazuyanさんにも感謝です