Quantcast
Channel: 舟木一夫の世界~れんげ草の咲くさんぽ径~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1510

明日11月3日は「ー風 アダルトに」(東京メルパルクホール)開催

$
0
0


イメージ 1


振りむいたももちゃんと鶴松クンのツーショット

イメージ 2


舟木一夫さんから元気をもらう歌【君よ振りむくな】



イメージ 3


このところ、ももちゃんと一緒に午前中は、Eテレばっかし見てて、すっかりハマってます(笑)
私のお気に入りは、たくさんありますが、コレ、クスっと笑えますので、ご紹介します


0655 さらばシリーズ① さらば、高円寺 20160404
https://youtu.be/dG-CAoOryS4


0655 さらばシリーズ② さらば、豊橋 20160418
https://youtu.be/d9aHei-H1Aw


0655 さらばシリーズ③ さらば、宝塚 20160829
https://youtu.be/poicdSQ3cx4


「さらばシリーズ第4弾、放送決定!!」
☆【Eテレ0655】来週月曜(11月7日)のおはようソングは「さらばシリーズ第4弾が登場!


イメージ 4


笑っていただけましたでしょうか? さて、本題です

イメージ 5


昨年の「ー風 アダルトに」のおさらいです…

2015 「ー風 アダルトに」 日本の名曲たち~海・波止場・マドロス…

~オープニング
 よこはまたそがれ  作詩:山口洋子 作曲:平尾昌晃
(1971年 原曲:五木ひろし)


長崎から船に乗って 作詩:山口洋子 作曲:平尾昌晃
(1971年 原曲:五木ひろし)

おんな港町  作詩:二条冬詩夫 作曲:伊藤雪彦
(1977年 原曲:八代亜紀)

港町ブルース  作詩:深津武志  作曲:猪俣公章 
(1969年 原曲:森進一)

ギターを持った渡り鳥  作詩:西沢爽  作曲:狛林正一
(1959年 原曲:小林旭)

俺は待ってるぜ   作詩:石崎正美  作曲:上原賢六
(1957年 原曲:石原裕次郎)

霧笛が俺を呼んでいる  作詩:水木かおる  作曲:藤原秀行
(1960年 原曲:赤木圭一郎)

アケミという名で十八で  作詩:西沢爽   作曲:遠藤 実
(1973年 原曲:千昌夫)

ボロ船ロック  作詩・作曲:米山正夫
~スタンディング 
(1959年 原曲:小野透)

別れ船  作詩:清水みのる 作曲:倉若晴生
(1940年 原曲:田端義夫)

かえり船  作詩:清水みのる 作曲:倉若晴生
(1946年 原曲:田端義夫)

連絡船の唄  作詩:大高ひさを 作曲:金海松
(1951年 原曲:菅原都々子)

涙の連絡船  作詩:関沢新一 作曲:市川昭介
(1965年 原曲:都はるみ)

玄海ブルース  作詩:大高ひさを 作曲:長津義司
(1949年 原曲:田端義夫)

小島通いの郵便船  作詩:上尾美代志 作曲:平川英夫
(1955年 原曲:青木光一)

かえりの港 作詩・作曲:豊田一雄イメージ 22
(1955年 原曲:藤島桓夫)

君は海鳥渡り鳥  作詩:矢野亮 作曲:真木陽
(1955年 原曲:三橋美智也)

別れの波止場  作詩:藤間哲郎  作曲:直木陽
(1956年 原曲:春日八郎)

元気でねさようなら  作詩:野村俊夫  作曲:三界稔
(1953年 原曲:青木光一)

~アンコール
東京の人さようなら  作詩:石本美由起 作曲:竹岡信幸
(1956年 原曲:島倉千代子)


今年はどんなテーマで歌ってくださるのか、とっても楽しみです
ムード歌謡?…

イメージ 6




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1510

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>