梅雨とはいえ、全国的に太陽が照りつけて日中は真夏のようですね。
梅雨明けはまだですが、ひとあし先に、夏らしい風景やイメージを歌った舟木さんの歌声を集めてみました。デビューなさって2年目の1965年から毎年、5月から7月の頃に「夏モード」の新曲をリリースされています。![イメージ 1]()
梅雨明けはまだですが、ひとあし先に、夏らしい風景やイメージを歌った舟木さんの歌声を集めてみました。デビューなさって2年目の1965年から毎年、5月から7月の頃に「夏モード」の新曲をリリースされています。
舟木さんの曲としては、数少ないリズム歌謡という感じの「渚のお嬢さん」(1965)「太陽にヤァ!」(1966)
「夏子の季節」(1967)・・・年を追うごとに、少しずつ大人になっていく舟木さんが目に浮かぶようです。
youtubeで曲がアップされていないか探していたところ、嬉しいことにおふたりの舟友さんが、この3曲と、B
面の曲とを、それぞれ動画にして下さっていました。
面の曲とを、それぞれ動画にして下さっていました。
こうして舟友さんたちの作品を、ご紹介できるのは本当に楽しく幸せです。
ありがとうございます。おふたりへの感謝を込めて・・
ありがとうございます。おふたりへの感謝を込めて・・
(kazuyanさん動画)
(1965年7月発売)
(1965年7月発売)
きらめく太陽 光る海
渚を走るよ 白い波
呼べば笑顔で 手をふった
小麦いろした えくぼの娘
どこの人やら・・・
渚の若い お嬢さん
渚を走るよ 白い波
呼べば笑顔で 手をふった
小麦いろした えくぼの娘
どこの人やら・・・
渚の若い お嬢さん
心にしまって おきたいな
水にぬれてる くろい髪
風がウクレレ ならしてる
恋のあの唄・・・
渚の若い お嬢さん
いちど会ったら つぎの日も
会いたくなるよな 人だもの
リズム・ビーチで 踊ろうよ
海と希望と 太陽と
みんな青春・・・
渚の若い お嬢さん
会いたくなるよな 人だもの
リズム・ビーチで 踊ろうよ
海と希望と 太陽と
みんな青春・・・
渚の若い お嬢さん
月とヨットと遠いひと 作詩:関沢新一 作曲:松尾健司
http://www.youtube.com/watch?v=Wsqdlozbt8g (いつでも夢を♪さん動画)
(「渚のお嬢さん」B面/1965年7月発売)
http://www.youtube.com/watch?v=Wsqdlozbt8g (いつでも夢を♪さん動画)
(「渚のお嬢さん」B面/1965年7月発売)
つぶらなる あの瞳
ぬれていた 泣いていた
君は あゝ とおい人
青い月の夜
白い船の帆は
散る恋の花か
涙あふる
月の夜の 白いヨット
あの船は かえらない
一すじの あつき涙
頬ぬらす 若き日よ
さよならと さよならで
君は あゝ とおい人
頬ぬらす 若き日よ
さよならと さよならで
君は あゝ とおい人
*
瞼とじてきく
月と波の唄
あゝ 今は夢か
白いヨット
月の夜の 一人ぼっち
君は あゝ とおい人
瞼とじてきく
月と波の唄
あゝ 今は夢か
白いヨット
月の夜の 一人ぼっち
君は あゝ とおい人
(*くりかえし)
ウウウウ オオオオ エエエエ ア
太陽みたい はちきれそうな
まっかな まっかな 水着
若いなぎさも 燃えている
恋をするから 燃えている
ウウウウ オオオオ エエエエ ア
まっかな まっかな 水着
若いなぎさも 燃えている
恋をするから 燃えている
ウウウウ オオオオ エエエエ ア
まっかな 水着 ヤァ!
すてきな夜が 待ってるみたい
ブルーの ブルーの 水着
君の素足を ぬらしてる
波も今夜は ねむれない
ウウウウ オオオオ エエエエ ア
ブルーの ブルーの 水着
君の素足を ぬらしてる
波も今夜は ねむれない
ウウウウ オオオオ エエエエ ア
ブルーの 水着 ヤァ!
ウウウウ オオオオ エエエエ ア
ふたりでのんだ レモンが恋し
黄色い 黄色い 水着
髪がゆれてる ゆらしてる
風のことばが 気にかかる
ウウウウ オオオオ エエエエ ア
黄色い 黄色い 水着
髪がゆれてる ゆらしてる
風のことばが 気にかかる
ウウウウ オオオオ エエエエ ア
黄色い 水着 ヤァ!
あの娘もイカス この娘もイカス
いかした いかした 水着
みんな燃えてる さがしてる
若い誰かを 呼んでいる
ウウウウ オオオオ エエエエ ア
いかした いかした 水着
みんな燃えてる さがしてる
若い誰かを 呼んでいる
ウウウウ オオオオ エエエエ ア
いかした 水着 ヤァ!
おまえは どこからきたの
月白い夜に 真珠っ子!
おまえは どこからきたの
黒い瞳 白いうなじ
月白い夜に 真珠っ子!
おまえは どこからきたの
おまえは どこからきたの
波光る夜に 真珠っ子!
おまえは どうして泣くの
波光る夜に 真珠っ子!
おまえは どうして泣くの
とおい昔 忘られず
おまえは どうして泣くの
波光る夜に 真珠っ子!
おまえは どうして泣くの
とおい昔 忘られず
おまえは どうして泣くの
ねえ いつの日か 真珠っ子!
おまえをつれて ゆきたい
ねえ いつの日か 真珠っ子!
おまえをつれて ゆきたい
誰もいない 遠い国へ
おまえをつれて ゆきたい
ねえ いつの日か 真珠っ子!
おまえをつれて ゆきたい
誰もいない 遠い国へ
ねえ いつの日か 真珠っ子!
おまえをつれて ゆきたい
おまえをつれて ゆきたい
(kazuyanさん動画)
(1967年5月発売)
(1967年5月発売)
夏 夏 夏 夏 夏子
夏 夏 夏 夏 夏子
ことしも逢えたね 夏子
夏 夏 夏 夏 夏子
ことしも逢えたね 夏子
初めてこころを うちあけた
まぶしいビーチの 昼さがり
すばらしい 夏子
まぶしいビーチの 昼さがり
すばらしい 夏子
夏子 夏子 すばらしい
夏 夏 夏 夏 夏子
夏 夏 夏 夏 夏子
きれいになったね 夏子
夏 夏 夏 夏 夏子
きれいになったね 夏子
ブルーのスカート 風がとぶ
はじらうひとみに 海がある
うつくしい 夏子
夏子 夏子 うつくしい
はじらうひとみに 海がある
うつくしい 夏子
夏子 夏子 うつくしい
夏 夏 夏 夏 夏子
おとなになったね 夏子
ためいきまじりに ふくらんだ
むねにもやさしい 夜がくる
すばらしい 夏子
夏子 夏子 すばらしい
むねにもやさしい 夜がくる
すばらしい 夏子
夏子 夏子 すばらしい
あいつと私 作詩:丘灯至夫 作曲:船村徹
http://www.youtube.com/watch?v=yFdivav89qQ(kazuyanさんの動画)
(NTV映画「あいつと私」主題歌/「夏子の季節」B面/1967年5月発売)
http://www.youtube.com/watch?v=yFdivav89qQ(kazuyanさんの動画)
(NTV映画「あいつと私」主題歌/「夏子の季節」B面/1967年5月発売)
愛してないと いったら嘘で
どうにもならずに 蹴とばす小石
ルルルル ランラン・・・・
若さがまぶしい
私とあいつ あいつと私
私とあいつ あいつと私
素知らぬ顔を しているときも
サファイアいろに きらめく瞳
恋しているさと 指さす誰か
ルルルル ランラン・・・・
噂も気になる
私とあいつ あいつと私
私とあいつ あいつと私
サファイアいろに きらめく瞳
恋しているさと 指さす誰か
ルルルル ランラン・・・・
噂も気になる
私とあいつ あいつと私
私とあいつ あいつと私
寄り添う夢に 背中をむけて
孤独なあいつ にくめぬあいつ
気弱なこころよ はじけて消えろ
ルルルル ランラン・・・・
離れりゃ 淋しい
私とあいつ あいつと私
私とあいつ あいつと私
孤独なあいつ にくめぬあいつ
気弱なこころよ はじけて消えろ
ルルルル ランラン・・・・
離れりゃ 淋しい
私とあいつ あいつと私
私とあいつ あいつと私
オマケ・・・夏の舟木さん