Quantcast
Channel: 舟木一夫の世界~れんげ草の咲くさんぽ径~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1510

舟友さんの新作動画ご紹介~舟木一夫さんで聞く「城ケ島の雨」

$
0
0

4月15日。本日退院したももちゃんを迎えにいく途中で通った精義幼稚園園庭にて。

さくら色と若葉色のハーモニー。葉桜もまたよし

イメージ 1

そして、園庭の藤棚の藤も、ちょっとヤセ気味ですが、咲きはじめました。

イメージ 2


まだ、五分咲きくらい

イメージ 3



イメージ 4

舟友のいつでも夢を♪さんが、先日、三浦半島の「城ケ島」を旅されて、舟木さん歌唱の「城ケ島の雨」を動画にしてくださいました。舟友さんのお人柄がとってもよくあらわれた柔らかで繊細な映像と舟木さんの歌唱が素敵にマッチしていて、抒情漂う動画作品です。感謝を込めてご紹介します。お楽しみ下さい。

舟木一夫さんで聞く「城ケ島の雨」
(アルバム「ひとりぼっち 第2集 舟木一夫の思い出の歌」収録)




城ケ島の雨  作詩:北原白秋 作曲:梁田貞 

イメージ 5雨はふるふる 城ケ島の磯に
利久鼠の 雨がふる
雨は真珠か 夜明けの霧か
それとも私の 忍び泣き

舟はゆくゆく 通り矢のはなを
濡れて帆あげた ぬしの舟

ええ 舟は櫓でやる
櫓は唄でやる
唄は船頭さんの 心意気

雨はふるふる 日はうす曇る
舟はゆくゆく 帆がかすむ


いつでも夢を♪さん~舟木一夫さんで聞く「城ケ島の雨」http
*「城ケ島の雨」についての詳細が記載されています。

http://blogs.yahoo.co.jp/ken020101/14083025.html?vitality


イメージ 6

城ケ島
城ヶ島(じょうがしま)は、神奈川県三浦半島の南端に位置する島。
周囲長約4 km、面積0.99 km²で、神奈川県最大の自然島である。東西幅約1.8 km、南北幅約0.6kmと東西に細長い菱形の地形であり、東西南北にそれぞれ安房ヶ崎(東)、長津呂崎(西)、赤羽根崎(南)、遊ヶ崎(北)という岬がある。長津呂崎には城ヶ島灯台、安房ヶ崎には安房埼灯台が建つ。

イメージ 7イメージ 8


















イメージ 9北原白秋が三浦滞在中(25~28歳まで)の1913年(大正2年)に、島村抱月の依頼で創りました。
城ケ島や三浦の風情を詠っており、全国的に大ヒットしました。

イメージ 10






イメージ 11















イメージ 12

たいしたことない オマケ情報


つかこうへい氏の舞台作品「寝盗られ宗介」で劇中のキャストが舟木さんの「高原のお嬢さん」を歌っているそうです。思わず反応しちゃいました。どなたが歌っていらしゃるんでしょう?聞いてみたい

「寝盗られ宗介」で戸塚祥太が戸板倒し!歌舞伎取り入れた立廻りで魅了
http://natalie.mu/stage/news/183345

イメージ 13

そういえばつか氏の代表作「熱海殺人事件」にも「舟木一夫」って創作上の人物が出てたような…?
私は残念ながら観に行けませんが、いける方いらしたら、またどんな設定で「高原のお嬢さん」が出てくるのか教えてね!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1510

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>