セットリストだけですがとりあえず
![](http://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a803.gif)
一部
オフホワイトの着流し
山路進一さん特集
浜の若い衆
ひぐれ山唄
磯浜そだち
やなぎ小唄
江戸っ子だい
一心太助江戸っ子祭り
~舞台芝居の記念曲
江戸の淡雪
総司が行く
魔像
葵の剣
二部
前半はパープル系ジャケット
夜霧の果てに
今日かぎりのワルツ
夜霧のラブレター
たそがれの人
雨の中に消えて
初恋の駅
山のかなたに
はやぶさの歌
雪国へ
帰る
まだ見ぬ君を恋うる歌
恋人形
後半は黒のジャケット
向島ゆり子さんのバイオリンが入ります
~組曲~
竹久夢二の郷愁
まさかの「竹久夢二の郷愁」でした。
私は都合で4時半には演舞場を出ないといけなかったので一部の開演時間が予定よりも15分も遅れてましたから、泣く泣く、後ろ髪をひかれつつ、あと少しというところで、退出しました。
舟木さんは、譜面も見ないで、素晴らしい歌唱でした。
それだけに、最後まで見届けられず涙、涙の私
![](http://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a351.gif)
感動のサンクスコンサートでした。
アンコール曲は、後ほど、舟友さんから教えていただきますね
![](http://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a51.gif)
詳細れぽは後日に
![](http://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a819.gif)