Quantcast
Channel: 舟木一夫の世界~れんげ草の咲くさんぽ径~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1510

雑誌平凡/1964年6月号の舟木さん その2

$
0
0

昨日までは、日中の陽射しもポカポカでしたが、今夕から大雪になるという天気予報。
日本海側のみではなく関東も厳重注意が必要とのこと。混乱や被害が少なくてすみますように

市街地の山の手にある走井山の境内の猫たちは、のんびり日向ぼっこ


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4

平凡 1964年6月号 掲載記事。昨日のつづきです。

イメージ 5


イメージ 6

にきびのお薬。舟木さんはビクラでしたが、マコちゃんはビアンだとさ

イメージ 7


トランジスタ・ラジオ…昨年の朝ドラ「ひよっこ」を思い出しますね。
そのラジオや、舟木さんたちが着てるコロムビアゆかたが当たる懸賞記事。

イメージ 8


イメージ 9

走井山付近は、あの名刀の刀鍛冶「村正」の屋敷があったそう。あくまで「伝」ですが(笑)

イメージ 10


春の坂道
作詩:泉漾太郎  作曲:古賀政男(1971年)



イメージ 11


NHK大河ドラマ 「春の坂道」 舟木さんは二代将軍・秀忠の三男 悲運の忠長を演じられました。
柳生但馬守宗矩役の中村錦之助(当時)さんと

貴重な資料写真は舟友さんからのご提供です。感謝

イメージ 12

撮影風景

イメージ 13


大河ドラマ「春の坂道」で演じた徳川忠長については、こちらで詳しくアップしています。

舟木さんを探すさんぽ径~京都・くろ谷(金戒光明寺)敦盛さんと忠長さんをたずねて



イメージ 14

舟友さんから情報を教えていただきました。いつもありがとうございます。

マガジンランドwebショップ/月刊歌の手帖2018年3月号
http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=771

~熱響ステージ 舟木一夫~
 4ページほどのステキな舟木さんが見られます。とのこと

発売中につき、ちょこっとだけ。こんなカンジだそうです。
上記のショップでご購入くださいね。
お住まい近くの本屋さんにも置いてある場合があります。

イメージ 15




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1510

Trending Articles