Quantcast
Channel: 舟木一夫の世界~れんげ草の咲くさんぽ径~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1510

中日劇場「舟木一夫特別公演」情報 その2~お楽しみ特別企画NO.3のご案内

$
0
0
中日劇場公演初日まで、あと10日ほどになりました。15日から、お稽古に入ったそうです。楽しみです。
 
イメージ 1

中日劇場 舟木一夫特別公演 公式サイト
http://www.chunichi-theatre.com/presents/2014/11/11gatsu1.html

先に、「舟木一夫特別公演」情報としてお知らせした「お楽しみ企画」のNO.3が、新たにアップされていましたので、ご紹介しておきますね。
 
イメージ 2
 
 
お楽しみ企画 NO.3
10/29、10/31、11/2、11/5、11/7、11/10、11/12、11/14
上記8公演の夜の部(4時開演)に限り オリジナルグッズがあたる抽選会を行います
*抽選で100名様にプレゼント お楽しみに!
 
 
  お楽しみ企画NO.1                          お楽しみ企画NO.2
 
イメージ 3
イメージ 4
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オマケ・・・中日劇場と云えば名古屋、名古屋と云えば名古屋城ですね。
 

イメージ 5あゝ名古屋城 作詩:丘灯至夫 作曲:竹岡信幸
http://www.youtube.com/watch?v=cD4mCwihISw (kazuyanさんの動画です)
(1971年4月)
 
イメージ 6
時は戦国 血風千里
くぐる武将の 数あまた
ああ清正よ 正則よ
花散りしけど 名は香る
尾張徳川 名古屋城
 
花か霞か旗指し者か
甲手をかざせば 鬨の声イメージ 7
ああ夢いずこ 天守閣
古城に夕陽 色映えて
天に雄々しき 金の鯱
 
星は流れる 歴史は遷る
昔を語れ 大手門
ああ勝鬨の 冬の陣
若武者今は 帰らねど
ここに城あり 名古屋城

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1510

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>