Quantcast
Channel: 舟木一夫の世界~れんげ草の咲くさんぽ径~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1510

京都南座「お出迎え」舟木さんのショット紹介 その1 7月1日 ~舟木さんと舟友さんに感謝をこめて 

$
0
0

京都の東山界隈には百日紅(サルスベリ)の樹がたくさんみられます。
あいにくの雨できれいに撮影できませんでしたので、イラストで


イメージ 1

いつも見事なカメラワークで、素敵な舟木さんを捉えてくださるkazuyanさんが、今回は初日前日から京都入りして、大雨の中、早朝から待機してくださり、たくさんのお写真を提供して下さいました。雨の中、静止してファンの想いに応えてくださった舟木さんとkazuyanさんに感謝を込めて紹介させていただきます。名古屋でのコンサートの時からちょっと気になる左手首のサポーターです。

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6



イメージ 7


こちらは「お見送り」の時の貴重なショット

イメージ 10


イメージ 8


新橋演舞場 シアターコンサート 9月8日(火)14時/18時  チケット7月4日一般発売
発売日4日の12時には昼の部が完売しました

イメージ 9

船村先生作曲の舟木さんのオリジナル曲の数々…(南座パンフより)

イメージ 11



夕笛  1977年音源  (沢田舟木さん動画)
https://youtu.be/SPr0vA4qHR0




夕笛  オリジナル音源 (kazuyanさん動画)
https://youtu.be/oZcDgS8Dxpk




その人は昔(テーマ) 1977年音源  (沢田舟木さん動画)
https://youtu.be/dQEeKQqJP4g




その人は昔(テーマ) オリジナル音源
https://youtu.be/roCjIuAvBJE



イメージ 13

イメージ 12



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1510

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>