Quantcast
Channel: 舟木一夫の世界~れんげ草の咲くさんぽ径~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1510

「明星」1964年1月号掲載の舟木さん関連記事 連載 (下・完) 

$
0
0

八月になりました

イメージ 1


娘の畑の夏野菜たち…冬瓜、鹿ケ谷カボチャ、オクラ、いんげん、パプリカ、ズッキーニ

イメージ 2


イメージ 3


kasuyanさんの動画で、しばし、暑さをお忘れくださいね

その1

暑中お見舞い申し上げます!_夏の夏名水汲み風景と涼しげな音の紹介




その2

♪ゆきずりの夏_舟木一夫さん(暦_十二ヶ月の愛の歌の八月の詩より)
https://youtu.be/Qa7dGK8Zyx4



ゆきずりの夏(八月の詩) 作詩:吉田旺  作曲:山路進一
(1975年4月「暦 12ヶ月の愛の詩」収録/八月の詩)

イメージ 4*名前も知らない 男とおんな
そうさそれでいい 真夏の夢で
汗がころがる おまえの胸もと
ああ……くちびる埋めてひとつに

せつなくこぼれる 吐息を縫って
遠くまた近く 寄せる海(しお)鳴り
熱い流れが 背すじをつらぬく
ああ……生きてる明日はどうでも

**愛しちゃいけない 愛さない
愛しあえばいつか 傷つけあうときがくる

けだるいひととき かもめの声が
うつろなこころを さかさになぜる
指をからませ 俺を見る瞳(め)には
ああ……いちずな おんなの優しさ

(**くりかえす)
(*くりかえす)




イメージ 5



すみません。連載の前回分掲載から、一ヶ月近く経ってしまいましたが、続きです(笑)

1964年1月号「明星」掲載の吉永小百合さんとの対談から
~「明星」1964年1月号掲載の舟木さん関連記事(中)↓のつづきです~
http://blogs.yahoo.co.jp/ycmay26/71324781.html

イメージ 6



プリンスの悩み


イメージ 7吉永
歌謡界のプリンス舟木一夫さんにも悩みがある、ってところね。

舟木
大あり名古屋のドラゴンズですよ(笑)

吉永
へんなシャレ(笑)

舟木
このところ、いちばんの悩みは自動車のこと。テレビ局や撮影所や雑誌社へとびまわらなければならないので、会社では自動車を買ったほうがいいって言うんです。



吉永
私も、自動車では、悩んだわ。いくら忙しいといったって高校生が自動車持つなんて、なんか気持ちにピッタリこなかったの。

舟木
ボクの気持ちもそれに似てるのですが、その上、四谷のファンのことを思うと、なおさら考えちゃうのです。ボクのいま住んでいる四谷の近所の人たちは、ボクがデビューして、すこし忙しくなると「これでタクシーへ乗りなさい」ってわざわざタクシー代を持ってきてくれる人たちなんです。庶民的でホントにいい人たちの手前、ボクが自家用車にふんぞりかえるなんて、とてもできない。

吉永
私の悩んだのと同じね。でも舟木さん、じぶんのからだのことを考えたら、やはり自動車が必要と思うわ。この交通難の東京では、なかなかタクシーはひろえないし、時間はムダになるし…。

舟木
そういえば、まったくその通りですね。

吉永
だから舟木さんのその考え方はりっぱだけど、ほんとうに舟木さんのことを思ってくれるファンなら、自動車を持つことを許してくれるし、かえってすすめてくれると思うの。

舟木
(黙って聞いている)

吉永
重要なことは、その人の気の持ち方だと思うのよ。自動車にふんぞりかえるのはいや、というけれど心の底からそうならなけなればいいのよ。心はいつも変わっていなければ。

舟木
なるほどね。すべては、精神というわけですね。形式は問題じゃないんだ。

吉永
そうよ。

舟木
これで、ひとつ迷いがとけた。ボクはすごく義理とか人情を気にするほうなので、悩んでいたんです。

吉永
その気持ちは大切だけど、あまり、悩むと仕事にさしさわるから…。



悩みはピアノで


イメージ 8舟木
もうだいじょうぶです。なんだか、スッキリしてきちゃった。(と言いながら、ピアノに近づきポンポンと鍵盤をたたく)

吉永
ピアノは好きですか?

舟木
高校のころ、名古屋まで習いに行ってたんです。それで、どうしてもピアノがほしいと父に言ったら、月賦で買ってくれたんですが、その頃、ボクの町でピアノがあったのは1軒だけ。だから、ボクの家へピアノが来たら町じゅう大さわぎ(笑)


吉永
子どものころから、音楽好きだったんですね。

舟木
小学校5年生のとき、ハーモニカを買ってもらってから音楽狂になっちゃって(笑)

吉永
うちは母がピアノの先生をしているので、ピアノは子どものころから弾いているんですけど、どうも歌はあまり得意でなくて…。

舟木
これは困った。あんなにじょうずに『寒い朝』なんか歌っているのに(笑)

吉永
もう少しうまくなりたいと悩んでいるのよ。

舟木
それはぜいたくだけど、そんなときはピアノ弾けば悩みがなおりますよ。

吉永
それじゃ、舟木さん、悩みができたら家へいらっしゃいな。ピアノをたたきに…。

イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1510

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>