Quantcast
Channel: 舟木一夫の世界~れんげ草の咲くさんぽ径~
Viewing all 1510 articles
Browse latest View live

速報!~御園座/2019年のコンサート情報

0
0

薄紫のアガパンサスが、咲き始めています。

イメージ 1



蜃気楼




舟友さんからとっても嬉しい情報をちょうだいしました。
来月座長公演のある御園座で、来年2月のコンサートが決まったそうです。
今からスケジュールを空けておきましょう!


イメージ 2


こちらは、1967年6月御園座で開催された座長公演のパンフレット
その前の4月に明治座で開催された公演「春高楼の花の宴」が再演されたようです。

イメージ 3


ももが、この10日ほどずっと発熱で保育所を休んでます。
アデノウイルスという感染症。お薬では治らないようですので安静にしてるしかない…
退屈で御機嫌も良くないですが、ネコの鶴松とこんなふうにしてすごしています。

Eテレでやってた「ヤモリ」特集?…赤ちゃんが卵から孵っていく様子をずっと見てました。

イメージ 5



イメージ 6



イメージ 4







舟木さんのふるさとの話題あれこれ…愛唱会活動&御園座公演中の資料館開館日etc.

0
0

昨日は午後3時過ぎまで強い雨模様となりましたが、電車を乗り継いで萩原まで出かけました。
愛唱会の開催されている萩原駅から串作公民館までの途中で珍しい植物を見つけました。

スモークツリー(=煙の木)と云うそうです。少しオレンジ色がかってます。
雨粒がついて、キラキラ光って不思議な美しさです。

イメージ 1


NHK出版 みんなの趣味の園芸より
和名:ケムリノキ(煙の木)  その他の名前:ハグマノキ(白熊の木)/霞の木など
ウルシ科/ハグマノキ属
スモークツリーはウルシ属に近縁な、雌雄異株の落葉樹です。
初夏に咲く花木の代表で、ヨーロッパから中国に分布します。
雌木の枝先につく花序は長さ約20cmで多数枝分かれし、
花後に伸びた花柄が遠くからは煙がくすぶっているように見えます。

イメージ 2


愛唱会 6月23日  午後4時半から5時半 萩原町串作公民館  

この日の曲目

たなばた

イメージ 7



2018年開催 第63回 おりもの感謝祭 (7/26~29)



夏は来ぬ

赤い帽子白い帽子

赤い靴

あめふりくまのこ

月見草の花

時計台の鐘

とうだいもり

夏の思い出


手紙



いつかある日

青春時代

南国土佐を後にして


君たちがいて僕がいた



イメージ 8



青い山脈


夕焼小焼


イメージ 3

10月21日と22日に開催が決まったふるさと一宮でのコンサートのお知らせも手作りで…


イメージ 4


こちらは、地元の舟木さんファンの方がつい先ごろ御園座までわざわざ、出向かれて
撮ってくださった来年2月のコンサート案内。嬉しいです

イメージ 5


舟木さんの50周年記念、55周年記念の展示会が開催された木曽川資料館の活動が6月21日の毎日新聞地方版で紹介されていました。舟木さんのふるさとの同世代の皆さんも、舟木さんに負けず、とてもエネルギッシュにアクティブに年をかさねていらっしゃいますね。


毎日新聞 まち探訪 毎日新聞2018年6月21日 地方版
一宮市木曽川・北方町編/8止 木曽川資料館 年を取っても仲間と/愛知
https://mainichi.jp/articles/20180621/ddl/k23/070/144000c

名鉄新木曽川駅から1、2分歩くと、古い木造建築の木曽川資料館(一宮市木曽川町黒田)がある。1924年建築の旧木曽川町議会議事堂で、当時の議事堂が単独で現存するのは珍しいと国の登録有形文化財になっている。現在は議場が展示室となり、舞台のような演台や中2階の傍聴席がそのまま残る。
 
 この資料館が「川井さんとゆかいな仲間たち」の根城だ。
 天井に響く大音声。「面白いことをやらにゃあ」。声の主は、地元出身で資料館の“館長みたいな”存在という川井達朗さん(68)。施設は一宮市博物館に属するが正規職員はおらず、「一豊顕彰会」に管理・運営が委託されている。川井さんも同会の一員で、20年ほど前から歴史好きを見込まれ館運営に関わるようになった。
「楽しまなきゃ、やれんよ」と川井さんに同調するのはダンディーな平松達雄さん(82)。5年前に市出身の「舟木一夫デビュー50周年展」を見るため初めて来館し、川井さんと意気投合した。以来ほぼ毎日、一宮市松降から通ってくる。
 資料館の自慢のコレクションの一つが蓄音機だ。10年ほど前、持ち込まれた蓄音機を川井さんが見よう見まねで修理した。以後寄贈が相次ぎ、今や17台を保管するまでに。
 蓄音機にかけるSPレコードも増え、大正時代から1961年にかけて作られた3600枚以上を所有する。仲間の一人、安城市の神谷英男さん(69)がパソコンを操り、レコードの登録作業を一手に引き受ける。7年前に友人が開いた拓本展を見るため資料館を訪れ、いつの間にか仲間に引っ張られた。
 蓄音機の一台が、展示室の中央に置かれた米国製の「ビクトローラ・クレデンザ」だ。大正末期に製造された当時の蓄音機の最高峰とされ、値段は950円したという。同じ頃に完成した町議事堂の総工費は、町史によると228円。蓄音機の高額さが際立つが、神谷さんは「いくら高級品といってもねえ……」と首をひねり、議事堂の総工費について、縦書きで書かれた漢数字の「一一二八」の「一一」を誰かが「二」と写し損ねたのではと推理する。この“疑惑”は仲間たちの格好の議論のネタだ。
 議事堂の中で、議論に加わらず静かに本を読むのは佐分(さぶり)勝事さん(68)。岐阜県各務原市から通い始めて1年になる。「ここの雰囲気が好き」。いろいろな仲間の居場所がここにはあるようだ。
 年を取っても前向きで明るい。そんな仲間たちがつながり、何かを生み出す。「金をかけずに世界一の資料館を」と川井さんは本気とも冗談とも取れる口調で言い放った。=おわり(この連載は長倉正知が担当しました)

展示会開催でお骨折りくださった川井さんはじめ地元の皆さんにあらためて感謝です。

イメージ 9


第一回及び第二回展示会の開催記録


イメージ 6


御園座公演開催中の萩原町郷土資料館開館日のお知らせ
名鉄尾西線・萩原駅下車、改札を出て線路沿いに一宮方向へ。踏切の向こうに蔵が見えます。

イメージ 10


7月22日(日曜日)10~17時 開館いただけるそうです。


ROCK‘N ROLLふるさと



新吹込み シングルCD  7月4日発売予定

イメージ 11



大阪北部の地震から一週間、被災された皆さまにお見舞い申し上げます

0
0

先週月曜日の朝に発生した地震から一週間が経ちました。
その後の余震も心配でしたが、今のところおさまっているようです。
落ち着いてからと思い、お見舞いの御挨拶をブログでするのは控えておりましたが
一週間経過しましたので、遅まきながら犠牲になられた方へのお悔やみを申し上げます。
また、怪我をなさった方、被災された方々へ、お見舞いを申し上げます。

私も6年前まで関西在住で、今回被害の大きかった茨木市周辺には、京都住まいの前の
三十数年という長い歳月住んでいました。現在は娘二人と孫たちが住んでいます。

地震当日、すぐに娘が送ってきた写真です。

茨木市の自宅の食器棚

イメージ 2


こちらは自宅からは近いのですが、吹田市にある娘のお店。

イメージ 3


友人たちにもお見舞いの電話を入れましたが、やはりこんなカンジだったそうです。
古い家屋だと、屋根瓦がズレたり落ちたりして、先日の雨では雨漏りがひどかったそうです。
茨木市内は、2日ほど前にやっとガスが使えるようになったばかりで、
地震がライフラインに与える影響をあらためて痛感したそうです。
本当に「忘れた頃にやってくる」地震災害。私の家もかなり揺れました。
わが町は、木曽三川の河口に近く海抜が低いので、地震そのものよりコワイのが津波です。
日本列島は、いつ、どこで大地震が起きても不思議ではない。最小限の被害にとどめたいですが…


舟木さんのコンサート開催にも影響が出てしまったようです。9月10日(月曜日)開催予定だった吹田市のメイシアター大ホールが天井の改修のためしばらく使えないとのこと。まだ、正式な告知はないようですが、開催は中止になる可能性は大きいようです。


イメージ 4

先日、ご紹介した中日ビルさよなら企画「色紙展」の舟木さんの色紙のお写真。
地元の舟友さんが、正面から撮ってくださったお写真です。あらためて掲載させていただきます。


歌の花 芝居の幕 四季折々の 夢舞台

ありがとう 中日劇場 舟木一夫

イメージ 5


イメージ 6

昨日は、ももと近くの乗馬クラブに馬を見に行きました。

イメージ 7


イメージ 8


クレマチスかな?

イメージ 1


私が子どもの頃はどこにでも咲いていたんですが、最近はあまり見かけなくなったカンナ


イメージ 9



友よ(舟木さんの作詩)

平凡1965年12月号の舟木さん その3

0
0


木槿(ムクゲ)…夾竹桃と同じく、夏の盛りカンカン照りが続いてもたくましく咲く花

イメージ 1


前回から随分と日が経ってしまいましたが、その3

平凡 1965年12月号に掲載の舟木さん

イメージ 2

今でも、TVでこの元祖・御三家の話題が出る番組によく使われてるスリー・ショット

イメージ 4


特別希望対談/橋幸夫・舟木一夫・西郷輝彦のデラックス顔合わせ!

イメージ 3


拡大ボタンを押してください。でも、読みづらいかも…

イメージ 5



イメージ 6



イメージ 7



イメージ 8



イメージ 9




イメージ 10



イメージ 11

日本コロムビア 公式サイトで少~しだけ聴けます

2018年新録音 「その人は昔のテーマ」「ROCK'N ROLL ふるさと」試聴
http://columbia.jp/artist-info/funaki/discography/COCA-17471.html

*「ROCK'N ROLL ふるさと」のハーモニカ演奏も勿論舟木さん



新吹込み「その人は昔のテーマ」日本コロムビアがyoutubeにアップロード

0
0


イメージ 1

関東甲信で梅雨明け 6月は観測史上初  毎日新聞web

 気象庁は29日、関東甲信地方が梅雨明けしたとみられると発表した。気象庁によると、関東甲信地方が6月に梅雨明けするのは、統計を取り始めた1951年以降初めて。
昨年より7日、平年より22日早かった。

イメージ 2



「その人は昔」のテーマ / 舟木一夫  ColumbiaMusicJp 
https://youtu.be/M8PDhJuWox4




アップロードは日本コロムビアなので、音源は、新吹込みのものでしょうね。映像の方は、濃紺のラメ入りのお衣装のように見えるので、今年のツアー・コンサートのステージのものかな?


イメージ 3


もうひとつ、梅雨明けにふさわしい爽やかな動画を…

ピョンチャンの感動をもう一度!総勢60人の“花は咲く~ピョンチャンバージョン~”
『明日へ つなげよう』
https://youtu.be/QWWfWmUROPY


昨日、初めて、TV画面で、このバージョンを見ました。
アップされていないか調べてみたらありましたので、ご紹介します。
こちらはNHKのアップロード。みなさんとてもステキですね。
でも、なんといっても、やっぱり羽生結弦さんは絵になりますね~


イメージ 4


イメージ 5



舟友さんからちょうだいした御園座公演紹介記事~中日スポーツ

0
0

こうして新聞記事になると、いよいよってカンジですね。
舟友の皆さま、いつもたくさんの情報をありがとうございます。

イメージ 1



一昨日(6/28)のNHKテレビ、「ごごナマ おしゃべり日和」のゲストは林与一さん
私は残念ながら、この日は、関西にお芝居を観に行ってましたので見られませんでした。

ネットで、どんなお話をなさったかチェックしてみたら出てきましたのでちょっとだけ…

NHK ごごナマ  おしゃべり日和「林与一」 番組概要
https://tvtopic.goo.ne.jp/program/nhk/72252/1175247/

イメージ 2

ゲストは林与一。本日のトークテーマは「芸歴61年!林与一の豪快な過去と意外な今」。

今年でデビュー61年、戦後から現在まで役者一筋。林与一の周りには歴史に名を残す昭和の大スターたちがいた。林与一は35歳まで一度も告白したことがないほどモテたという。
歌舞伎の世界を経験した後に、時代劇スター長谷川一夫の付き人として居候をして修行を積み、数々のドラマや舞台で活躍している。船越英一郎と長谷川一夫、林与一は遠い親戚にあたる。林与一のモテモテ秘話を紹介した。甘いマスクと見事な殺陣裁きで世の中の女性をメロメロにした。そのきっかけが1964年放送の大河ドラマ「赤穂浪士」だった。爆発的な人気となった林与一、バレンタインデーのチョコがトラック1杯分あった。
昭和の大スター伝説を紹介した。長谷川一夫は撮影は昼から夕方限定だった。美空ひばりとは恋仲との噂があった。「世間ではそう思われてた。怖かったですよ。5年間一緒に芝居してたら好きになっちゃうでしょ」などと話した。美空ひばりと長谷川一夫、水谷八重子の3人の戒名を書いて、それをお守りして必ず持って歩いている。「この3人を忘れるようなことがあったら、自分は人間としても、役者としても通用しないぞ思っている」などと話した。
本当は女の子になりたかったという。娘が撮影した家事の様子を紹介した。アイロンがけや裁縫を行っていた。舟木一夫にあるとき襦袢をあげたら、着やすいから縫ってくれと頼まれるようになった。舞台「舟木一夫特別公演」には林与一も出演する。お料理、洗濯、掃除が好きだから、今度生まれるときは女に生まれるなどと話した。

赤穂浪士撮影中の舟木さんとのツーショット。明星(1964年4月号)掲載記事より。

イメージ 3


イメージ 4

この日私が観に行ったお芝居をちょっとだけご紹介します。

イメージ 5

パンフレットは新国立劇場で販売されたものと同じです。

イメージ 9



『夢の裂け目』は、2001年に「時代と記憶」シリーズのひとつとして書き下ろされ、続いて、03年『夢の泪』、06年『夢の痂』と、市井の人々の生活から東京裁判の、そして戦争の真実を問うた「東京裁判」三部作が生まれました。その後、2010年に「人はなぜ戦うのか」をテーマに三部作を一挙連続上演、改めて、風化させてはならない記憶、国家と国民の関係を描き、今新たに「日本人とは」ということを問いかける作品として高い評価を得ました。 そして、新国立劇場開場20周年の今シーズン、劇場の財産として継承すべき1本として、本作を上演いたします。今回はキャストをほぼ一新し、歴史的な裁判に巻き込まれてしまった庶民、主人公の紙芝居屋に段田安則を迎えました。笑いと音楽をふんだんに盛り込んだ、深くて面白い井上流・重喜劇、新生『夢の裂け目』の誕生です。

【ものがたり】
昭和21年6月から7月にかけて、奇跡的に焼け残った街、東京・根津の紙芝居屋の親方、天声こと田中留吉に起こった、滑稽で恐ろしい出来事。ある日突然GHQから東京裁判に検察側の証人として出廷を命じられた天声は、民間検事局勤務の川口ミドリから口述書をとられ震えあがる。家中の者を総動員して「極東国際軍事法廷証人心得」を脚本がわりに予行演習が始まる。そのうち熱が入り、家の中が天声や周囲の人間の〈国民としての戦争犯罪を裁く家庭法廷〉といった様相を呈し始める。そして出廷の日。東条英機らの前で大過なく証言を済ませた天声は、東京裁判の持つ構造に重大なカラクリがあることを発見するのだが......。


兵庫県立芸術文化センターは、阪急梅田から三宮方面行(阪急神戸線)の途中、西宮北口下車。
駅から、直通の通路を3分ほど歩きます。東京で言えば、新国立劇場とか世田谷パブリックシアター
などで上演されるタイプのお芝居がかかる関西唯一の劇場です。大好きな段田安則さん主演、井上ひさしさんの戯曲ですから、どうしても見ておきたいと思い、時間をやりくりして行ってきました。

ドキュメンタリー映画「東京裁判」(公開1983年)4時間半くらいありましたが、当時は若くて集中力が
あったのでしょう。寝てしまうことなく最後までとにかく観ました。井上ひさしさんによるこの裁判の
読み解き。下町の紙芝居屋の男の眼を通したスタイルでお芝居にすることで「重喜劇」として見事に
大衆の口にも合ういわばB級グルメのようなお料理にしてくださった作品と云えるのかもしれません。


イメージ 6


イメージ 7

唯月ふうかさんのTwitterのお写真からお借りしました。
6/28の公演の直後の記念撮影のようです。

イメージ 8


イメージ 10



7月になりました~5日からは御園座公演スタート!

0
0


イメージ 1


イメージ 2




イメージ 7



「その人は昔のテーマ」新吹込盤CDも発売間近!

イメージ 3

近代映画 1967年7月号掲載

イメージ 4


映画「その人は昔」挿入歌 「恋のホロッポ」 デュエット盤
https://youtu.be/DT_SuZc8Ov0



イメージ 8



別冊・近代映画 1967年7月号掲載
映画「その人は昔」の中で二人がかけあいで歌う「恋のホロッポ」録音風景のようです。

イメージ 5



イメージ 6



御園座公演中の萩原郷土資料館開館日のお知らせ
*以下の日時の開館は確定しているそうです。
各日の開館時間を間違えないようにご注意くださいね。

7月8日(日)  10時~13時
  7月15日(日)  10時~15時
  7月22日(日)  10時~15時

情報をくださった地元の舟友さん、お世話いただく地元の有志の皆さまに心からの感謝ですね



舟友さんからちょうだいしました~ニッカンシニア第24号(7/3付)

0
0


イメージ 1


麦笛 (15周年再吹込「限りない青春の季節」収録Ver)
https://youtu.be/XvMa1HHgCmI


御園座公演を前に、新聞各紙で舟木さんへの取材が入っているんですね。ウレシイです

舟友さんから貴重な記事をちょうだいしました。感謝です アップが遅くなってすみません


イメージ 2



右下の色紙には、いかにも舟木さんらしく、活力に満ちた言葉が…
「もう ひと騒ぎ…!?」


イメージ 3






日刊スポーツ(7/4)~舟木一夫 村木弾 遊び心でど真ん中

0
0

これは、桐の花だそうです。朝からちょっと出かけていて見つけました。
桐の木そのものもめったに見かけませんが、こんなきれいな花が咲くんですね。
全然、知りませんでした。知ってるのは、花札の絵に描かれている桐(笑)いいもの見られました。

イメージ 1


イメージ 2イメージ 3桐は夏と秋の季語になっているそう。
夏の俳句からひとつ





虚無僧に 犬吠えかゝる 桐の花

夏目漱石




というわけで朝一番でコンビニに行けなかったので今頃のアップになり、すみません。

拡大ボタンを押しても、字が小さくてちょっと読みづらいかもですが、ご容赦ください
しっかり読みでがある、いい取材記事でウレシイですね

イメージ 7


イメージ 4


心こめて愛する人へ  ~映画「その人は昔」挿入歌~



イメージ 6


別冊・近代映画 1967年7月号掲載記事より

イメージ 5


イメージ 8


この日の日刊スポーツ、舟木さんの記事のみまっしぐらに読んでアップさせてもらったあとゆっくり目を通して、嬉しい記事にであいました。歌舞伎俳優の中村福助丞の舞台復帰ニュース。

イメージ 9


タイミング的に、紙面の半分以上が、WCの写真と記事で埋め尽くされていますが芸能文化面では、桂歌丸師匠の訃報関連記事も掲載されています。なんといっても「笑点」で「落語」という芸能のすそ野を広げられた功績が一番かと思います。心からお悔やみ申し上げます。

さて、中村福助さん、先般、中村芝翫を襲名なさった橋之助さんのお兄さん。大名跡である中村歌右衛門の襲名も決まっていらしたのに病に倒れらてしまいました。私は、ちょうどお元気だった最後の公演を名古屋の金山、特殊陶業市民会館で拝見しました。

「錦秋名古屋顔見世興行」の「於染久松色読販~お染の七役」で本当にお元気に舞台を駆け回って
いらしたのに、その翌月の歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」を体調不良で休演されました。

その後、ほとんど福助さんの体調に関する情報がなく、とても気になり心配していましたが、今日の「日刊スポーツ」で、朗報を拝見して、本当にうれしく思っています。哀しいニュース、嬉しいニュース、悲喜こもごも。それだけに、舟木さんのお元気な御活躍が身に沁みてうれしいです。



イメージ 10


御園座新劇場開場記念/舟木一夫特別公演 「鬼吉喧嘩状」明日開幕

0
0


イメージ 1


明日、7月5日初日です。賑やかで華やかな幕開けとなりますように!
名古屋までひとっ走り行ってきま~す

お天気は台風の影響で雨と風も強いようですが満員御礼が出るといいですね。

イメージ 2





イメージ 3


イメージ 4





今日の舟木さん~御園座初日

0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

舟友さんからちょうだいしました。
雨の中、本当に感謝です

中京テレビ キャッチで御園座の舟木さんを紹介!

0
0

イメージ 1




今日はあいにくの雨でしたが、大賑わいの御園座でした。
当日券はまだ販売されていたようですが、客席はほぼ満席の大盛況でした。
その初日の模様が、舟木さんの楽屋入りからテレビで放映されていました。
終演後、名古屋駅の高島屋の地下で大急ぎで夕食の材料を買って帰宅。
キッチンのテレビをつけて仕度をしていたら…「舟木一夫さん、45年ぶりの御園座出演」と

舟木さん、御園座…っていうワードが耳に入ってきて大慌てでテレビを振り返ってスマホで…
なんとか何枚か撮れましたのでアップしますね。

まずは、お出迎えのファンの皆さんが…

イメージ 2

ザンネン、リアルタイムで撮ったので舟木さんの後姿のみ…
でも、私の大好きな背中が撮れたので、ま、いいか


イメージ 3


お芝居の場面
イメージ 5


イメージ 4


やっぱり、「高校三年生」の映像です(笑)
前半の衣装は、濃紺のスリーピースで、村木弾さんのコーナーを挟んでの後半は
このタキシード。お花の地模様?の黒地の上着でした。赤のポケットチーフがアクセント。

イメージ 6


プレゼントタイムに次から次へと並ぶファンの列、テーブルに載りきらないたくさんのプレゼント

イメージ 7


今回のサインボール打ちは、アンコール「銭形平次」で…という趣向でした。

イメージ 8




イメージ 9

今日の舟木さん「お出迎え」の模様~御園座(7/6)

0
0


イメージ 1

今日も一日降りそうです。悪天候の中、舟木さんのお出迎えをしてくださった舟友さんに感謝

イメージ 3


イメージ 2

このポーズは???

イメージ 4


イメージ 5


今日は昼夜の舞台です。舟木さん、ファイト!!!

今日の舟木さん「お出迎え」の模様~御園座(7/7)

0
0

イメージ 1


東海地方、御園座のある名古屋市内は、いくらか天候も回復してきているようですが、全国的な被害をもたらしている記録的な今回の雨量。雨が止んでも地盤が緩んでいるので土砂崩れの不安は免れません。山や川…穏やかな時は、美しい風景で心をなごませてくれる自然が時として牙を剥くのは仕方のないことかもしれませんが、人工的に自然に手を加えてきたのも人間ですし、なにやらモヤモヤとしたものが、こういった自然災害に遭遇する度に胸をよぎってしまいます。これ以上の犠牲者が出ないこと、被害が増幅しないことを心から祈っています。私の住む地域も河川にほど近いので本当に他人事とは思えない日々です。

本日も、早朝から「お出迎え」をしてくださった舟友さんが届けてくださった舟木さん。
とてもお元気そうで安心ですね。今日は白系のTシャツで爽やかに…
本日は貸切でしたね。いいお客様だといいですね


イメージ 2



イメージ 3


イメージ 4


雨の中に消えて




イメージ 5




イメージ 6


御園座 舟木一夫特別公演 シアター・コンサート(75分) 7月5日 れぽーと

0
0



イメージ 1


イメージ 2


関東・甲信は、早々と梅雨明けとなったはずなんですが、今、日本列島は、西日本から中部地方まで、記録的な大雨にみまわれています。原因としては、「台風7号が通過したのち太平洋高気圧が弱まって、梅雨前線が停滞していること」…らしいのですが、どうも私が子どもの頃とは、日本の季節そのものの移り変わりのスタイル含めて気象状況の仕組みが、大きく変わってきているような気がします。
初日から雨は降っていましたが、まだフツーの降りかただったように思います。2日目も一日降り続いていましたし、今日も、「特別警報」(警報の一種だが、警報の発表基準をはるかに超える規模で起きる様な甚大な災害、被害が発生する恐れがあり、最大級の警戒をする必要がある)が多くの地域に出ているようです。明日いっぱいは安心できませんね。

さて、いつものように舟木さんのトークをメインにコンサートのれぽーとをさせていただきます。聴き漏れ、聴き間違い…その他諸々の不備を予めお詫びしてのたよりないレポです。ピンク文字は舟木さんのトーク部分です。

前半は、濃紺のスリーピース 白のシャツ
イメージとしてはこんなカンジ。パープルをネイビーに置き換えて見てね!

イメージ 3

~オープニング
ROCK'N ROLLふるさと (ハーモニカ演奏「旅愁~♪ふ~けゆく あ~きのよ」付)

新吹込みされた「ROCK'N ROLLふるさと」をハーモニカ演奏付でご披露されました。
ステップを降りながらハーモニカを吹く舟木さん。まあ、私にはハーモニカもまともに吹けませんが、まして階段をおりながら…ですよ。実年齢以外、もろもろ私よりずっと若いことはまちがいなしで~す(笑)

騒々しいオープニングで申し訳ない…(笑)
御園座新開場おめでとうございます。今日は初日、ようこそおいでくださいました。
初日というのはトクなんですね、芝居でセリフや動きをトチってるのをご覧になれる(笑)
ちゃっきり節(♪唄はちゃっきりぶ~しで花道出る時なんか、困った。私の後ろが丹羽貞仁、親父(大川橋蔵さん)ゆずりのオンチで(笑)

                                               「東京は恋する」撮影風景

イメージ 4~プレゼントタイム/メドレー

花咲く乙女たち

くちなしのバラード

東京は恋する

北国の街

友を送る歌






イメージ 5

こうやってステージやる度にいただきものを…おかげさまで宅配便でうるおってます。
タダで食べさせていただいているんだから、たまには礼を言いなさいよ。キリーツ、レイ!
オープニングで歌った「ROCK'N ROLLふるさと」、愛知県一宮市萩原町字串作1015番地。これは私の本籍地、これを口にするだけで小さい頃の風景が浮かんできます。田舎に生まれてよかったなぁ…と。育ち方で身体のバネがちがってきますから。これから一ヶ月ガンバってみます!!
ここはふたつ、すずしげな歌を並べてみます。

夕笛


歌いおわってそっと汗をおさえながら…舟木さんのこの所作、とってもお上品ですね。
7月ですから暑いのはあたりまえ。台風が来てるみたいですが…こちらへ来たら追い返します!(笑)
赤い夕陽が校舎を染めて…から55年、ここでお世話になった船村徹さんの内弟子を紹介します。村木弾。

55年、歌い手として旅を続けてきた自分、歌の世界への恩返しをする立場になった…という意味を込めて恩人でもある船村徹さんの愛弟子、村木弾さんへの後押しをする覚悟が舟木さんの控え目な言葉の中にも感じられて、しっかりと伝わってきます。
舟木さんの紹介で村木弾さんが下手から登場。白いジャケット、黒のTシャツ、ジーンズ。

ここで、舟木さん。こんな格好ですが、ボクがデビューの時、学生服を着てたのと同じ…これも、コスチュームですから。これでも新品です。古いのは中身だけ(笑)
まずは、デビュー曲で船村先生の曲いい曲です。「ござる~GOZARU」
と舟木さんが引っ込みました。舟木さんのMCですよ!村木さん、シアワセ者ですね~。

ござる~GOZARU

「ござる~GOZARU」を歌い終わった後は、村木さんご自身による自己紹介。
舟木一夫の弟分の村木弾です。これからも舟木さんの背中を追いかけて、教えを受けて頑張っていきたいと思います。舟木さんに詩を書いていただいた「明日へ手拍子」6月27日に出しました。ぜひ応援していただきたいと思います。
最後には舟木さんの新吹込みCD「その人は昔のテーマ」の宣伝もされました(笑)

明日へ手拍子


イメージ 15


舟木さん、再び登場。
後半は、タキシード 上着はチャコールグレーに花模様をあしらったカンジの織地

イメージとしてはこんなカンジ
パープルをチャコールグレーにしてみてね
ポケットチーフは赤でした。

イメージ 6


デビュー以来、どれだけ歌ってきたかな?…55年やってきたヤツとしては他の同じくらいのキャリアの人よりシングルは少ないんです。いい作品はできたら出せばいいじゃないのっていうのが僕の考えですから。ズボラなんですね。
デビューして5、6年くらいの間に36本の映画を撮ってるんですね。忙しかったんで僕のところだけ撮って(他の人とスケジュールが合わない?)反対側(スクリーンの左右のこと?)の賢ちゃんとかマコちゃんのところは別に撮って(編集して?)とかやってもらいました。映画の主題歌で特に印象に残っているものを三つ。

高原のお嬢さん

イメージ 7


哀愁の夜

イメージ 8


絶唱

イメージ 9

3曲とも全くタイプの違う歌ですが、どれも名曲ぞろいだと思いますね。
この劇場はお客さまにとっては見易い劇場みたいですね。二階席の最前列、(舞台に)近いですね。やる側にとっては近すぎてやりにくい?(笑)
ここから先、何回おじゃまできるかわかりませんが…。千秋楽までおヒマな時は…ヒマじゃなくても(笑)来てください。
さて、皆さんのお耳に残ってる歌、もうこれ以上古いのはねぇゾ…っていうのを。(拍手)

                                                       映画「仲間たち」

イメージ 10あゝ青春の胸の血は

修学旅行

仲間たち

君たちがいて僕がいた

高校三年生

学園広場



イメージ 11「学園広場」を歌い終わって、手を振ってごあいさつする舟木さん。降りかけた緞帳を手で止めて…そのまま「銭形平次」へ。

~ラスト/スタンディング&サインボール打ち
銭形平次

客席がほぼオールスタンディングのまま幕が降りました。コアなファンの間で賛否両論の「スタンディング・オベーション」。今回の演出は、賛否をとりもつ意図があっての舟木さんの采配でしょうか?…これは私の勝手な推測ですが(笑)とにかく、御園座公演中は、心穏やかに過ごせそうなので、これも勝手に、舟木さんに感謝です…てなところの初日でした。



イメージ 13

舟木さんがおっしゃったように座席数を旧の御園座より400席近く少なくしてゆったり。
二階のかなり後方の席からも花道七三がしっかりみえます。

イメージ 12


演劇図書館では、「舟木さん代表作」の資料を展示中。

イメージ 14




今日の舟木さん「お出迎え」の模様~御園座(7/8)

0
0

どくだみメインの近所の空き地に野アザミが…

イメージ 1


野あざみの君に
https://youtu.be/m41pZZ-LWQc



本日も舟友さんから舟木さんのナイス・ショットをちょうだいしました。
やっと雨もあがって、お出迎えも少しはラク?、でも今度は陽射しがハンバなく強いですね
雨、強い日差し、もろもろの困難をおして、本当にありがたいです。感謝


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


舟木さん、今日も一日、ファイト!!



今日の舟木さん「お出迎え」の模様~御園座(7/9)

0
0


イメージ 1


月とヨットと遠い人
https://youtu.be/QbrBhgIQgzI



イメージ 11


イメージ 12



本日も舟木さんのお元気なご様子を舟友さんからお伝えいただきました。
早朝からの待機、いつも本当に感謝です。

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4



イメージ 5


出ましたね…舟木さんの、アルカイック・スマイル

イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8



イメージ 9


イメージ 10



今日は昼の部のみですね。お芝居、コンサート。舟木さんも、お客さまも大いに楽しまれますように






今日の舟木さん「お出迎え」の模様~御園座(7/10)

0
0



イメージ 1


本日も舟友さんからお元気な舟木さんのご様子をちょうだいしました。ありがとうございます。
舟木さんの日々の表情を知ることができて、本当にありがたいです。感謝



イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


本日は昼夜ともに貸切ですね。もう公演期間のほぼ1/3ほどまで来ました。
舟木さん、お元気でお勤めくださ~い




今日の舟木さん「お出迎え」の模様~御園座(7/11)

0
0

ご近所のお庭のグラジオラス。片側にだけ花がつくのでどうしても傾くんですよね~

イメージ 1


本日は貸切の昼の部だけでしたが、名古屋の舟友さんが、わざわざお出かけくださって
撮ってくださった貴重なお写真。感謝を込めてご紹介させていただきます
とってもクリアに撮れていますね

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6



イメージ 7

明日12日、夜の部に行ってきま~す


イメージ 8





今日の舟木さん「お出迎え」の模様~御園座(7/12)

0
0



イメージ 1


今日の舟木さん、ちょうだいしました。昼は貸切で夜公演のみ行かれるのに
早朝から待機してお出迎えしてくださって本当に頭が下がります。感謝です


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 9





イメージ 7


萩原中学器楽部の集合写真。黒一点

イメージ 6


萩原中学に向かう途中の串作の交差点に50周年を記念して建てられた看板
同窓生の歯医者さん(ファミリー歯科クリニック)が設置なさったものです。

イメージ 5


イメージ 8


Viewing all 1510 articles
Browse latest View live




Latest Images