九華公園前の駐車場のあたりに珍しいピンク色の藤の花が…藤は藤色だから「藤」だと思っていたら、ピンクのもあるんですね
道の駅 日光 日光街道ニコニコ本陣 webサイトより
4月27日(月)船村徹記念館グランドオープン・イベント
11:45~ テープカットセレモニー ゲスト(北島三郎・ 舟木一夫・大月みやこ・鳥羽一郎)
ゲストの歌い手の方々は、セレモニーのみへの参加のようです。歌は歌われないようですね。
サイトにはこのお写真が掲載されています。昨年のコンサートのポスター(チラシ)
船村徹記念館 ~4月26日現在の Wikipediaより~
船村徹・舟木一夫 コラボレーション ヴァージョン「夕笛」
夕笛 作詩:西條八十 作曲:船村徹
ながれくる 笛の音きいて
きみ泣けば わたしも泣いた
初恋の ゆめのふるさと
おさげ髪 きみは十三
春くれば 乙女椿を
きみ摘んで うかべた小川
おもいでは 花のよこがお
春くれば 乙女椿を
きみ摘んで うかべた小川
おもいでは 花のよこがお
ふるさとへ いつの日かえる
屋敷町 ふるいあの町
月の夜を ながれる笛に
きみ泣くや 妻となりても
あゝ花も恋も かえらず
ながれゆく きみの夕笛
こちらは、オリジナルの「夕笛」(kazuyanさんの動画です)↓
2015年シアターコンサート 第二部 演歌の旅人~船村徹の世界