Quantcast
Channel: 舟木一夫の世界~れんげ草の咲くさんぽ径~
Browsing all 1510 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

舟友さんの最新動画「さかみち」ご紹介~アルバム「暦 十二ヶ月の愛の詩」収録

八重ざくら舞い散る坂道を八重桜というと長く関西に住んでいたので、大阪造幣局の「通り抜け」が思い浮かびます。今年は一週間ほど前に見ごろが終わってしまったようです。舟木さんのアルバム「暦...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

速報!鎌倉芸術館 舟木一夫コンサート2015

私としては3月30日の練馬文化センター以来久しぶりのコンサートでした。 舟木さんは前日から鎌倉入りして海の見えるホテルに泊まられたとか 夜はパチンコに行って負けたから私は今日はキゲンが悪いんですといいつつもパチンコを楽しまれたようです(笑) そのパチンコ屋さんには「大船店」と看板があって、ここは鎌倉のはずなのに大船?…と自分がいるところがわからなくなった(笑)僕は方向オンチなんで...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

舟友さんの最新動画「素晴らしい春」ご紹介~アルバム「暦 十二ヶ月の愛の詩」収録

先日、ご紹介したように、舟木さんの1975年4月発売のアルバム「暦 十二ヶ月の愛の詩」から、この季節にピッタリな曲を舟友のkazuyanさんに動画にしていただきました。「三月の詩 さかみち」に続いて「四月の詩...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

船村徹記念館グランドオープン・イベント情報 

九華公園前の駐車場のあたりに珍しいピンク色の藤の花が…藤は藤色だから「藤」だと思っていたら、ピンクのもあるんですね道の駅 日光 日光街道ニコニコ本陣 webサイトよりhttp://www.nikko-honjin.jp/events/event/opening4月27日(月)船村徹記念館グランドオープン・イベント 11:45~ テープカットセレモニー ゲスト(北島三郎・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

舟木一夫 コンサート 2015 鎌倉芸術館 4月23日

「お出迎え」の列、12時頃はこんな感じ晩春の鎌倉は、気温は高いものの風は爽やかで、若葉の緑も目に鮮やかで、いいお日和でした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

画像追加しました/船村徹記念館の船村先生と舟木さん&船村作品2曲ご紹介

鎌倉散策で訪れた妙法寺境内のあやめ~以下はネットニュースより~船村徹記念館が日光市に誕生「日光、結構!」(サンケイスポーツ 4月27日(月)14時10分配信)椅子に座った船村徹氏を囲んで左から増位山太志郎、松原のぶえ、鳥羽一郎、由紀さおり、北島三郎、舟木一夫、森サカエ、大月みやこ、瀬川瑛子=栃木県日光市今市(写真:サンケイスポーツ)こちらは、ニュース動画です  ↓...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

舟友さんの最新動画~「銭形平次」1977年再録音盤ヴァージョンご紹介&真木一之さんのこと

本日は、父の命日でしたので、母と一緒にお墓参りに行ってきました。桑名別院の門前の白い大輪の牡丹の花、ピンクや紫系の牡丹に10日ほど遅れて咲きました舟友のkazuyanさんが、大阪の舟友さんからのリクエストで、新しくステキな動画を作って下さいました。オリジナル盤歌唱とも今のステージでの歌唱ともちがう三十代に入った頃の舟木さんの歌声でお楽しみください。銭形平次...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

舟木さんを探すさんぽ径 鎌倉・江ノ電沿線篇 その1「春哀し」~船村徹が描く舟木一夫の世界

私の大好きな江ノ電に乗って「舟木さんを探すさんぽ径」へ出発!昨日28日は、神奈川県民ホールでのコンサートでしたね。楽しまれた皆さんもたくさんいらっしゃることと思います。神奈川県民ホールに行かれた舟友さんがプレゼントなさった花束。メールで送って下さいました。関東一円での前半のスケジュールが一段落して、5月は大阪と東京での「ラブコン」、大阪新歌舞伎座での「シアターコンサート」と続きますから、特に関西のフ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2015舟木一夫コンサート 9月と10月のスケジュール

わが家のすぐそばの北桑名神社の前の道路わきで私が子どもの頃からずっと守っていてくれるお地蔵さんのお堂その隣にアヤメが満開になりました。ちょっと洋風な感じなのでアイリスと呼んだほうがいいかもさて、やっと、やっと9月後半からの関西はじめ地方でのコンサートスケジュールが発表されました。関東方面以外の、ファンの皆さん、お待ちかねでしたよね。舟木さんにはハードなスケジュールですが、絶好調だった関東一円のステー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

美しき悲劇の若武者「平敦盛」~舟木さん21歳の凛々しい武者姿と「敦盛哀歌」

5月5日は「端午の節句」、タイトルに掲げた「敦盛哀歌」は、49年前の5月に発売されました「端午の節句」と言えば武者人形…私たち舟木さんファンにとっては最高の武者人形?ですねGWは、父の3回忌ということもあって、西から東から身内が集合して、ざわざわと賑やかな日が続いていました。父の遺作の切り絵「こいのぼり」と「端午の節句人形・竜の子太郎」次女のところの小4、と小2の息子たち(早く言えば私の孫)と、3日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

何がでるかな?ビックリ箱、宝石箱の「ラヴ・コン」~まずは5月8日の大阪・メルパルクホールから

わが家の裏庭のニッコウキスゲこちらは同じく裏庭の十二単(ジュウニヒトエ)GW前から、5月8日の大阪・メルパルクホール「LOVE-LY...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

速報!5月8日「Love-ly Concert You&Me」 BEST SELECTION  大阪メルパルクホール 

コンサート前に中之島公園のバラ園をさんぽしてきました「お出迎え」…こんな舟木さんですが(笑) ピンク色の後姿。後日、もっといいお写真アップしま~す!取り急ぎ、「速報」です。コンサートのテーマは「日本の名曲たち~ふ・る・さ・と」セットリスト~オープニング バラ色の雲 ~スタンディング 赤い花・白い花 白いブランコ 白い色は恋人の色 知床旅情 おもいで岬 ~舟木さんのオリジナル曲からも5曲~...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

舟友さん撮影「お出迎え」写真/メルパルク大阪「LOVE-LY CONCERT」

舟友のkazuyanさんが、早朝に家を出て、早くから並んで撮影して下さった貴重なナイスショット!心からの感謝を込めて、ご紹介させていただきます。どんなカラーでも似合っちゃう舟木さんうっひょ~ォ!胸が……あき過ぎちゃうあ~ぁ、カッコ良かったぁ~ッ

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

LOVE-LY CONCERT No.27 「日本の名曲たち ふ・る・さ・と」メルパルク大阪/5月8日

「ローズ・オオサカ」…なんだか女性漫才師みたいな名前(笑)コンサート当日は、7日から大阪入りしていたので茨木と吹田のちょうど境目にあって万博公園の手前のモノレール宇野辺から終点の門真まで行き、京阪電車に乗り換えてこれまた終点の淀屋橋下車。淀屋橋を大阪市役所庁舎側に渡って中央公会堂の前に入口のある「中之島バラ園」に向かいました。まだ、盛りには少し早いかな…と思ってましたが、よく咲いていました。大阪市中...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南こうせつさんとのツーショット~5月9日 南こうせつ恒例野外コンサートにて

「LOVE-LY CONCERT No.27 「日本の名曲たち ふ・る・さ・と」メルパルク大阪/5月8日」上記のブログの一番最後にお知らせした「ネット情報」関連の写真もアップされましたこうせつさんの野外コンサートにてhttp://www.tv-asahi.co.jp/smt/f/geinou_tokuho/hot/?id=hot_20150509_190...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

舟友さんの新作動画「END-FIN-FINE=ラストシーン」ご紹介&「五月のバラ」/「End・Love」も…

5月8日の大阪メルパルクホール「LOVE-LY CONCERT No.27...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

舟友さんからの「お知らせ」です~「歌の手帖・ブログ」&「ラジオ出演情報」

いつもお世話になっている舟友さんから頂戴した、嬉しい情報をご紹介します舟木さんとこうせつさんの共演で話題騒然なのに、不覚にも、いつも見に行っている「歌の手帖」編集部ブログをチェックするのが、今回はすっかりすっ飛んでましたが、舟友さんから、たくみさんが、ブログにアップされれているという情報を教えていただきました。ありがとうございました。遅れ馳せながら…南こうせつさん 日比谷野外音楽堂!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新橋演舞場12月公演「気ままにて御座候」の主人公・勝小吉~自伝ほか関連の書籍などご紹介

5月11日、母の日の翌日ですが、末娘の時間がとれたので、ちょっとドライブに…桑名の市街地から山に向かい、三重県と滋賀県の県境を越えて行くと東近江に入ります。永源寺入口ワイナリーと手作りパン、美術館まである小じゃれたお店でちょっとブレイク美味しいパンをたくさん買って帰りました(この写真はネットから)ポピー畑が花盛りだったので娘に「車とめて~ッ!」(笑)ブツブツ言いながらあぜ道へ車をいれてくれましたさて...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちょっと箸休め~石本美由起作詩、船村徹作曲の「野菊」と「野菊になった秋子」

わが家の小さな畑のジャガイモの花東海地方の今日は、とっても蒸し暑い一日でした。母が、一週間ほど東京の妹のところに遊びに行っていて、畑の水遣りを、おおせつかっているので、昨日、水遣りがてら、今が最盛期のスナップえんどうの収穫をしたときには、全然気づかなったのですが、今朝、畑の水遣りに行くと、なんと、畑の一部が薄紫になっています。ジャガイモが花をつけていたんです。一晩ですっかり畑の景色が変わってました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「あなたの故郷」~デビュー間もない頃の「ふるさと・萩原町」での舟木さん

わが家の畑、今年は、実エンドウも豊作でした今晩の夕食のメインは豆ごはんでした5月8日の大阪と、16日の東京とで開催された、2015年の「ラブ・コン」は、「ふるさと」をテーマにした構成で、今の舟木さんの表現者としての力量を心地よく見せつけられた満足感と余韻が今も消えずにいます。先に、掲載した、コンサートの報告の中で、今回の目玉(=おへそ)は、「スキー・唱歌」からハーモニカ演奏付「ROCK'N...

View Article
Browsing all 1510 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>