8月10日付のブログで私も参加表明させていただいたことをお知らせしたのが下記のhttpです。
そして8月31日に完成した動画が舟友さんのブログにアップされました。5月にも舟木さんの50周年をお祝いする舟友さん参加の動画を作成してくださっています。
(残念ながら今は、50周年記念の動画は諸事情で観ることができませんが・・)
以下が「夏風情動画」です。
舟友さんへの感謝とともにアップさせていただきます。
舟木さんへのエールと日本の北から南からこの動画制作に集った舟友さんたちの想いが、舟木さん歌唱の「夏の歌」にのせてごらんいただけます。ゆく夏を惜しんでお楽しみ下さいね。
さて、今年の夏は、太平洋側は猛暑、日本海側や東北は豪雨、関東では竜巻発生・・という異常気象といってもいい過酷な天候でした。
やっと、ここ数日、朝夕は涼しくなり、私も秋の気配を求めて、朝の散歩を始めています。
散歩する私のまわりを、とんぼが横切っていくのを見ると、こんな天変地異だらけだった日本にも、ちゃんと秋が訪れてくれてることに「ほっ」とします。木々や花々の様子も少しずつ変わってきて、秋の足音を感じさせますね。
http://www.youtube.com/watch?v=PkI_iKZbt-Y 舟木さん歌唱「あざみの歌」
舟木さんの抒情歌が聴きたくなる秋・・・わが家の庭の秋の花たちとさんぽ径で見つけた木の実たちです。